【兵庫】『L’AVENUE(ラヴニュー)』神戸の有名パティスリー♪どんなメニューがある?ふるさと納税情報も!

グルメ

兵庫県神戸市の北野坂にある有名パティスリー、『L’AVENUE』は、チョコレート・ケーキ・焼菓子を販売しています。

近辺に行ったことがある人なら、L’AVENUEに並んでいる人の行列を見たことがあるのではないでしょうか。
土日や、年末年始などの長期休暇の時は20人以上並んでいることがあります。
行列に並んででも買いたいぐらい、L’AVENUEのスイーツは愛されてるということですね♪

今回は、大人気のパティスリー『L’AVENUE』のメニューについてご紹介します!

LeTAOフードデリバリーサービス【デリズ】

チョコレートの濃さがたまらない♪サクレクール

サクレクール 

L’AVENUEの中でもリーズナブルで、かなりこだわりを感じられるのがサクレクールです!

チョコレートシュークリームのような見た目をしていますが、L’AVENUE公式サイトによると、「チョコレートシューとは言い切れないガトー」とのこと。

1段目はシャンティイショコラのみですが、2段目のクッキーシュー生地の中にはカスタードショコラクリームが入っています!

チョコレートにこだわりがある店舗ということもあって、カスタードクリームの濃厚さにひと口食べただけで驚くと思います♪

シャンティイショコラの下には薄い板チョコ1枚、2段目のシュー生地の中にはアーモンドヌガーも入っています!

L’AVENUEのチョコレートの濃厚さが詰まった逸品を、是非食べてみてくださいね♪

WOWOWオンデマンド

ふわふわ食感の生地の中から濃厚なチョコクリーム♪ムフタ―ル

ムフタール

ラヴニューの定番カットケーキがこちらのムフタールです♪

ムフタールは通年で購入することができるロールケーキなのでいつ訪れても大体ありますw

オリジナルチョコレート「オールノワール」が使用されており、シンプルですが味わい深いロールケーキです。

オールノワールはビターな味わいなので、このムフタールも甘すぎずチョコレートの風味の美味しいケーキとなっています。

カットする前の長い状態のものも店頭販売されていたり、予約も可能なので手土産にも良いかもしれません(^^♪

りんごスイーツ好きは絶対買うべき!カルノ

 カルノ

カルノは林檎を使った秋のケーキになっています(^^♪

サクサクのパイ生地の中には林檎のコンポートが入っており、甘酸っぱさも特徴です。

また、ミルクチョコレートのガナッシュも入っているため、食感も楽しめますよ♪

表面がパリッとキャラメリゼされたシブーストとの組み合わせが豊かな味わいです。

りんごスイーツがたまらなく好きという方は、秋のシーズンに是非買ってみてくださいね♪

SHEIN

メレンゲの食感と濃厚なクリームがたまらない!モンブラン

ラヴニューのモンブランはフランス産栗「シャテーヌ」のクリームと、サクサク食感のメレンゲが特徴のケーキです。

モンブランにメレンゲって珍しいですよね。

濃厚な味わいでしっとり食感のクリームとサクサク食感のメレンゲとの組み合わせが楽しい食感です。

ほんのりとラム酒の香りのする大人なケーキです♪

Temu

「L’AVENUE」の期間限定メニュー紹介!

「L’AVENUE」は、季節に合わせてメニューが変わっていきますが、毎年とある時期限定での販売、不定期での復活を遂げるメニューがあります!

ここからは、「L’AVENUE」の期間限定メニューについて紹介していきます♪

10月限定!かぼちゃプリン「クレモーポティロン」!

元々、ラブニューではクレモーヴァニーユという、バニラが効いた柔らかめのプリンがあるのですが、毎年10月になると、このクレモーヴァニーユと入れ替わりでクレモーポティロンが販売されています。

L’AVENUEに行くとケーキやチョコレートに目が行ってしまいますが、
是非食べてほしい一品です!

できればクレモーヴァニーユもクレモーポティロンも通年販売してほしいです 笑
クレモーポティロンの存在を知ってからは、10月になると毎週末L’AVENUEのクレモー・ポティロンを買いに通っています。
クレモーポティロンの良さを周りの人に伝えようとお土産として配ったところ、思わぬ感想が返ってきました。
かぼちゃ嫌いな家族が、このプリンは美味しいって言ってた!
かぼちゃが嫌いな人の舌もうならせるクレモーポティロンはどんな味なのでしょうか。
気になるクレモーポティロンの味を説明していきます!

クレモーポティロンの味は?

L’AVENUEの公式サイトには、クレモーポティロンについてこう説明されていました。

L’AVENUEのかぼちゃプリンは
クリームチーズとミルクジャム、コンデンスミルクでコクをプラス
ガトーに近い食感にキャラメルとクレームシャンティイを添えて
引用:https://www.lavenue-hirai.com/news/17295/
クレモーポティロンは、上記の材料が入っていることでとてもクリーミーに仕上がっています。
クレームシャンティイ(生クリームに砂糖を混ぜたもの)、ミルクジャム、コンデンスミルクが入ったかぼちゃプリンと聞くと、すごく甘いプリンなのではないかと思う人もいるかもしれませんが、
結論としては、全く甘ったるくありません。
クリームチーズのほんのり酸味の効いた味で甘みを抑え、濃いカラメルのおかげで後味がすっきりしていて、バランスがとれたかぼちゃプリンになっています。
かぼちゃに上記の材料が寄り添うことで、甘すぎず濃厚でクリーミーなプリンができあがっているのではないかと感じました。

1週間限定販売!チョコレートシュー・オールノワール

追記!
不定期でありますが復活していることがありますので、「L’AVENUE」の公式サイトでチェックしましょう!

2022年からチョコレートシュージャーニーというイベントが、神戸・東京(2023年から札幌も)の一部パティスリーで行われています。

このイベントは、期間限定で販売されるチョコレートシュークリームを1つ買うごとに応募シールが1枚もらえて、シールを6枚(2022年は9枚)集めて応募することでカカオバリーのチョコレートが先着でもらえるというものです。

イベント期間が終わってから、チョコレートシュージャーニーで使われていたシュー生地に、L’AVENUEオリジナルブレンドチョコレートを使ったシュークリームが発売されるんです!

L’AVENUEのパティシェの平井茂雄氏は、ワールドチョコレートマスターズ2009というチョコレートの世界大会で優勝した経歴があります。

そのため、L’AVENUEのチョコレートはこだわりが詰まっていて、他店で味わえないぐらいチョコレートが濃厚なケーキ・焼菓子を味わえるんです!

オリジナルブレンドチョコレートを使ったシュークリームはどんな味なのでしょうか?

チョコレートシュー・オールノワールの味は?

L’AVENUEの公式サイトでは、チョコレートシュー・オールノワールについてこう説明されていました。

カカオ入りのシュー生地にサブレ生地を乗せて焼き上げた
食感の愉しいシューショコラに
力強いカカオの薫りとすっきりとした後口が特徴の
Shigeo HIRAIオリジナルブレンドチョコレートを使用した
クレームムースリーヌをたっぷり★
引用:https://www.lavenue-hirai.com/news/17634/

シュー生地にチョコレート、中身もチョコレートというチョコレート好きには貯まらないシュークリームです!

チョコレートシュー・オールノワールが入った箱を開ける前から、チョコレートの香りが漂っており、どれだけチョコレートが濃厚なものかがよく分かります。

オリジナルブレンドチョコレートは、カカオ65.6%のダークチョコレートなので、ダークチョコレートは苦手…と考える人がいるかもしれませんが、苦みはほぼ感じませんのでご安心ください♪

サブレ生地のザクザク食感とすっきりしたチョコレートの味わいが楽しめるシュークリームになっています。

L’AVENUEはふるさと納税の返礼品に採用されている!返礼品に採用されたメニューは?

L’AVENUEのスイーツはなんと、兵庫県神戸市のふるさと納税の返礼品にいくつか採用されています!

採用されているメニューはこちら!

10000円寄付
・オリジンコウベ
12000円寄付
・テリーヌショコラ
・グラス エ ソルベ(3個入り)
・焼き菓子詰め合わせ10個入り
13000円寄付
・ブラウニー+ココナッツブロンディ
18000円寄付
・焼き菓子詰め合わせ15個入り
23000円寄付
・グラス エ ソルベ(6個入り)

中でもおすすめなのが、テリーヌショコラです!

L’AVENUEオリジナルのチョコレートを使った、しっとり濃厚なテリーヌショコラは、やみつきになること間違いなし!

知人や家族のプレゼントにも採用したい逸品です♪

少しでも気になる方は、こちらからふるさと納税サイトをご覧ください!

L’AVENUEの基本情報まとめ

住所:650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通3-7-3 ユートピア・トーア1F

電話番号:078-252-0766

営業時間:10:30~17:30

定休日:水曜日、他不定休あり 公式サイトで要確認

公式サイト:https://www.lavenue-hirai.com/

予約:ホールケーキのみTableCheckでのネット予約可 https://www.tablecheck.com/shops/lavenue-pickup/reserve

まとめ

L’AVENUEは美味しい商品が多く、期間限定メニューも豊富な為、行く度に何を買うか迷ってしまいますw

予約受付はホールケーキのみなので、カットケーキで目当てのものがある場合は、早めにL’AVENUEに買いに行くことをおすすめします!

ふるさと納税の返礼品にいくつか採用されているので、なかなか神戸に行く用事がない方も、返礼品でL’AVENUEのメニューを味わってみてはいかがでしょうか?

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました