お茶
HARNEY & SONS(ハーニー&サンズ) Tea Salon KITTE大阪店に行ってみた!開店から3カ月たったけど混雑してる?どんなメニューがある?新着!!

こんにちは!本格的に紅茶ブログに移行しようとしている関西はらぺこライフです。 主にマリアージュフレールや、神戸・大阪のアフタヌーンティに生息している私ですが、前から気になっていた店がありました。 それが、HARNEY & […]

続きを読む
お茶
マリアージュフレールの燻製茶を飲んでみた!どんな味?初めて飲むならどの銘柄がお勧め?スモーキーサクラ/ルウユウ/ブラックレオパード

こんにちは! クセの強いお茶担当ことツクヤです。 突然ですが、皆様は燻製茶を知っていますか? 私はこれまで知りませんでした。 まず茶葉を燻製にするという発想がありませんでしたw 調べてみると燻製茶の起源は、17世紀くらい […]

続きを読む
グルメ
「ごはんや一芯」のランチがコスパ最強過ぎた!どんなメニューがある?ご飯好きには嬉しいおかわり自由!デザートメニューまで!?

JR三ノ宮駅東口・中央口から北に向かった先にあるにしむら珈琲店の近く。 知る人ぞ知るコスパ最強ランチを提供している「ごはんや一芯」という定食屋・居酒屋があります。 個人的な話ですが、私はそこまで米を欲するタイプではありま […]

続きを読む
マリアージュフレール
マリアージュフレールのコロンビア産のお茶を飲んでみた!意外なフレーバーティーがたくさん!ピタハヤ ドゥ コロンビア/ロコンビア コロンビア/ロス アンデス

マリアージュフレールの紅茶について話す前に、皆さんに質問があります。 コロンビアという国を想像して思いつく飲み物と言えば何ですか? 大体の人が思い浮かべるのは、コーヒーだと思います。 紅茶と答えられる人はほとんどいないで […]

続きを読む
グルメ
【兵庫】『牛カツ京都勝牛 三宮センタープラザ店』でオトクなランチ♪少食さんもはらぺこさんも満足♪【実食レポ】

三宮センタープラザの入口でお昼時に見かける行列の正体をご存じですか? あの行列の正体は「牛カツ京都勝牛 三宮センタープラザ店」のランチに並んでいる人たちなんです! 平日・土日問わず行列ができているので、 と思う方もいます […]

続きを読む
アフタヌーンティー
cafe kakitsubata(カフェカキツバタ)のアフタヌーンティーに行ってみた!タルト店が開催する旬のアフタヌーンティーはどんな内容?

少し前の記事で、すっかりアフタヌーンティーにハマってしまった管理人です。 アフタヌーンティー沼に落ちるきっかけになった記事についてはこちら。 この頃から夏は週1でアフタヌーンティーに行くという、かなり財布に優しくない生活 […]

続きを読む
アフタヌーンティー
北野メディウム邸のコラボアフタヌーンティーは人生を変える!どんな紅茶が飲める?注意点はある?

最近ほぼ紅茶紹介サイトと化してきている関西はらぺこライフ。 ついに管理人は手を出してしまいました… アフタヌーンティーにね… むしろあれだけ紅茶ばっかり紹介してたのに、今まで手だしてなかったのかと思われるかもしれません。 […]

続きを読む
マリアージュフレール
マリアージュフレールのコスパ最強アイスティーが知りたい!100g3000円前後で買える茶葉3選!

前回、マリアージュフレールのフレンチアイスティーシリーズについて紹介しました。 フレンチアイスティーシリーズはどれもマリアージュフレールらしい個性が出たフレーバーティーで、美味しいのは確かです。 しかし…高い! 2025 […]

続きを読む
グルメ
旧居留地の人気レストラン「bar&bistro 64」でおしゃれディナーを楽しもう!どんなメニューがある?

神戸・旧居留地にある「Bar & Bistro 64」は、オシャレな空間でお酒を飲みながら独自のメニューを楽しめる人気店です。 旧居留地という立地にありながら、コストパフォーマンスがいい独自のメニューは多くの人に […]

続きを読む
グルメ
「TOBERA」の期間限定桃パフェレポート!桃パフェの構成は?甘みだけじゃない深みあるパフェだった!

7月に入り、白桃パフェの時期がやってきました♪ 白桃パフェが各地で提供されるようになってからというもの、桃パフェが大好きな私のインスタグラムのトップは桃パフェの画像だらけになっています。 その中で今回行ってきたのが、兵庫 […]

続きを読む